特徴①整体アプローチの結果の指標を明確にして確認
自律神経の症状は目に見えないので、整体の結果はわかりづらいものですよね。
StudioAでは、目に見えやすい体の動きの変化や、体に感じやすい筋力の変化を指標にしています。
施術中にどんどん力の入り具合を確かめるので、変化をすぐに実感して頂けます。
筋力は様々な要因で、正常な力を発揮できなくなっています。それはすなわち、神経のバランスが崩れているということ。このバランスを改善することで、筋力は正常な力を発揮できるようになります。施術前後でその検査を受ければ、違いは明らかです。
そして、神経のバランスが改善しているということは、同じ神経系の自律神経のバランスにも良い影響をもたらします。
ですから、まずは体が動きやすくなる、力が入りやすくなるという体の変化を感じながら、自分の変化を楽しんでください。
施術前後の変化の映像はコチラ↓(見た目では、わかりづらいと思いますが。。。)
特徴②神経バランスの改善を不調の改善に波及させる
せっかく神経バランスを改善させても、すぐに崩れてしまえば意味がないですね。そうならないように、体の仕組みから働きかける施術をし、セルフケアも積極的にお伝えします。
例えば、副交感神経を簡単に刺激する方法や、体内調節をする情報物質の不足を補う食品の摂取をご紹介するなどです。施術を受ける日だけが改善のための道のりではなく、日々のケアがとても大切です。
日々の対策をたくさん紹介するのは、自分に合って、毎日続けられそうなものをそこから選べるようにするためです。
他には、あるところにポチッとするだけで、心が安定する方法などもあります。これは、ネットで買える製品の紹介とオリジナルの貼り方をお伝えして、ご自分で簡単にできるものです。
特徴③心と体を同時にケア
自律神経のバランスが崩れる要因の1つがストレスです。
ストレスに対しては、『受けない、受け流す、解消する』など、複数の対策法を身に着けておきましょう。
一般的な方法を取り入れるとともに、コーチングを踏まえたセッションで、ストレスへの対応の仕方を一緒に築いていきます。
ストレス反応の違いについて解説した動画はコチラ
また、ストレスに対しては、決まったパターンの体の反応が出てきます。その反応パターンを崩し、新たに影響を受けづらい反応パターンを覚えることを目的とした体の調整も行います。
自律神経のバランスが乱れる場面が明確であれば、より細かくその場面での反応の仕方の対策を強化します。
さらに、心身のリラックスを促す頭蓋療法などで、クリアしきれないダメージを癒します。
StudioAでは、体を整えること・心を整えることの両方をすることで、自律神経バランスの改善に繋げています。
特徴④20年間勉強に投資して積み上げた知識とスキル
リハビリテーション ⇒ オステオパシー ⇒ 健康増進へと学びを深める。
その理由は、『大病を患い思うように動けなくなる、手術をしても生活に制限が残るほど、重症化する。という状態になる前に、予防的にかかわりたい』という想いでした。
そして、健康を失う根源は、神経バランスや循環の乱れと老化であると理解するようになりました。
老化の予防は食べ方や運動や栄養補助などが中心で、科学的根拠がある方法が増えてきたので、誰でも実践できるようになりました。
しかし、神経バランスや全体的な循環を整えることは、より専門的な知識とスキルが必要です。
目の前に来て頂いたお客さんに良くなって頂くために、私は学び続けています。